末梢性顔面神経麻痺の鍼治療!

令和4年6月26日 北海道鍼灸師会の研修会にWEB第2部にて参加しました。

 

内容は、「当科で実践する末梢性顔面神経麻痺の鍼治療」です

Ⅰ.顔面神経の解剖

顔面神経から大錐体神経を通って涙腺を支配。

  顔面神経から鼓索神経を通って舌の前2/3の味覚と顎下腺・舌下腺の分泌に関わる。

  顔面神経から後耳介神経を通って後頭筋を支配。  

  顔面神経から耳下腺神経叢を通って表情筋(顔面の筋肉)を支配。

  顔面神経からの各神経を通っての説明。

Ⅱ.顔面神経麻痺とは

ベル麻痺 70%  原因ー腫瘍性 感染症 上気道病変 免疫低下 糖尿病 高血圧 妊娠など

  ラムゼンハント症候群 15%  原因ー顔面神経麻痺 帯状疱疹 第8脳神経症状

  その他 15%

  顔面神経麻痺には大きく3種類に分かれ、その原因の説明が行われました。

Ⅲ.検査・評価について

  検査ーMRI CT 血清ウイルス抗体検査 ENOG、NETなどの電気生理学的検査 あぶみ骨筋反射 味覚検査など

  評価ー柳原法 サニーブルク法 ハウスブラックマン法

Ⅳ.治療法ついて

薬物治療法ーステロイド薬 抗ウイルス薬 ビタミン剤

  非薬物療法ー表情筋マッサージ 電気治療 鍼治療

Ⅴ.実技

治療する前に表情筋が収縮が有るか無いか?に因って、顔面神経か表情筋を目標とするのかが替わる。

 

当院では末梢性顔面神経麻痺の重傷患者は来院されていませんが、軽い症状の患者さんや表情筋の痙攣の患者さんが来院されます。 学生時代に顔面神経麻痺やラムゼンハント症候群、ベル麻痺などの病気の勉強を行います。 当時は鍼灸師になる為の勉強でいたが、治療者として学び直すと治療に非常に役立ちます。

 

#オンライン #研修会 #三重 #津 #水谷はり灸 #鍼灸 #はり師 #きゅう師 #東洋医学 #肩凝り #腰痛 #坐骨神経痛 #ぎっくり腰 #むくみ #偏頭痛 #下痢 #便秘 #生理痛 #不妊症 #ED #勃起不全症 #アトピー性皮膚炎 #花粉症 #スポーツ障害・傷害 #眼精疲労 #近視 #老眼 #脳卒中 #脳血管障害 #更年期障害 #冷え症 #顔面神経麻痺

PAGE TOP